カウンター

フォト

心癒功を身につける!

心癒功実践講座

  • 心癒功実践講座

ネット講座「心癒功講座」

  • 好きな時間、好きなところで学べる「心癒功通信講座」
    心癒功通信講座

最近のトラックバック

« 百会(ひゃくえ)と湧泉(ゆうせん) | トップページ | 気が通ると »

2005/09/16

樹林気功

動物も植物も生体エネルギーを持っています。
特に樹木はとても長い時間生きているといっても良いでしょう。

年齢(樹齢)を重ねるほど生体エネルギーは強くなります。
その樹木特有の生体エネルギーは人間にとっても有益な場合が多くあります。
 
この樹木の持つエネルギーを人間の体内に取り入れて有効利用することを樹林気功と呼んでいます。

ただし、樹木によってはあまり良い効果が得られないものもありますので、注意が必要です。
御神木などといわれる樹齢何百年の大木などはそれ自体が意識を持っています。

方法としては、樹木と向かい合い手のひらを樹木に向けて、樹木のエネルギーを体内に引き込むようなイメージを作ります。
うまく樹木の気を体内に引き込むことが出来れば、元気が出てきますよ。

是非お試しください。

« 百会(ひゃくえ)と湧泉(ゆうせん) | トップページ | 気が通ると »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 樹林気功:

« 百会(ひゃくえ)と湧泉(ゆうせん) | トップページ | 気が通ると »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おすすめの本

  • 「癌は栄養療法で治る」
  • 「ガン食事療法全書」
  • 白隠禅師-健康法と逸話
無料ブログはココログ