気功体操 その8 股関節の運動
両足を肩幅の倍の広さに開き、両手を下に下ろす。
息を大きく吐き、両手を前から上に挙げながら足の裏から地の気を吸い込むようにイメージし、ゆっくり息を吸い込む。
両手を上から横に下ろしながら気を丹田までおろすイメージを作る。
気が丹田に降りたら、両手を両膝に当てながら両ひざを曲げ、股関節が180度開くまで腰を下げるとともに息をゆっくり吐く。
両手を前から上に挙げながら足の裏から地の気を吸い込むようにイメージし、ゆっくり息を吸い込むとともに立ち上がる。
両手を上から横に下ろしながら気を丹田までおろすイメージを作ります。
気が丹田に降りたら、股関節が180度開くまで腰を下げるとともに息をゆっくり吐き、両肘を床につける。
最後に、立ち上がりながら、両手を前から上に挙げながら足の裏から地の気を吸い込むようにイメージし、ゆっくり息を吸い込む。
両手を上から横に下ろしながら気を丹田まで下ろし息を吐く。
最近のコメント