カウンター

フォト

心癒功を身につける!

心癒功実践講座

  • 心癒功実践講座

ネット講座「心癒功講座」

  • 好きな時間、好きなところで学べる「心癒功通信講座」
    心癒功通信講座

最近のトラックバック

« 2007/06/02 | トップページ | 2007/07/09 »

2007/06/16

気功体操 その9 体の前後屈

両足を肩幅の広さに開き、両手を下に下ろす。
息を大きく吐き、両手を前から上に挙げながら足の裏から地の気を吸い込むようにイメージし、ゆっくり息を吸い込む。
両手を上から横に下ろしながら気を丹田までおろすイメージを作る。
息を吐きながら体を前に倒し両手の平が床につくように前屈し息を吐き切る。
体を起こしながら両手を前から上に挙げながら足の裏から地の気を吸い込むようにイメージし、ゆっくり息を吸い込む。
両手を上から横に下ろしながら気を丹田までおろすイメージを作る。
息を吐きながら体を後ろにそらし息を吐き切る。
息を吸いながら体を元に戻し、両手を前から上に挙げながら足の裏から地の気を吸い込むようにイメージし、ゆっくり息を吸い込む。
両手を上から横に下ろしながら気を丹田までおろし息を吐く。
リラックス。

« 2007/06/02 | トップページ | 2007/07/09 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おすすめの本

  • 「癌は栄養療法で治る」
  • 「ガン食事療法全書」
  • 白隠禅師-健康法と逸話
無料ブログはココログ