カウンター

フォト

心癒功を身につける!

心癒功実践講座

  • 心癒功実践講座

ネット講座「心癒功講座」

  • 好きな時間、好きなところで学べる「心癒功通信講座」
    心癒功通信講座

最近のトラックバック

« 気功体操 その9 体の前後屈 | トップページ | 道後温泉へ行きました »

2007/07/09

気功体操 その10

肩伸ばし・体側のぱし

息を大きく吐き、組んだ両手を胸まで引き上げながら足の裏から地の気を吸い込むようにイメージし、ゆっくり息を吸い込む。
組んだ手を胸の前でひっくり返し息を吐きながら前方に突き出し、腕を伸ばして息を吐き切る。
組んだ手を頭上に上げながら息を吸い真上で息を止める。
体を左側に倒しながら息を吐く。
体を元に戻しながら、息を吸う。
体を右に倒しながら息を吐く。
体を元に戻しながら息を吸う。
両手を開いて横から下に下ろしながら気を丹田に降ろすイメージを作り、丹田で息を吐く。
リラックス。

« 気功体操 その9 体の前後屈 | トップページ | 道後温泉へ行きました »

気功体操」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気功体操 その10:

« 気功体操 その9 体の前後屈 | トップページ | 道後温泉へ行きました »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おすすめの本

  • 「癌は栄養療法で治る」
  • 「ガン食事療法全書」
  • 白隠禅師-健康法と逸話
無料ブログはココログ