継続することの大切さ
心癒功講座で心癒功を指導して18年以上経過していますが、継続して行うことの難しさを痛感しています。
私自身は20年以上継続して行ってきて心癒功のすばらしさを実感しているのですが、講座に参加される方は常に交替があり、10年以上続けられた方は数人です。
なぜこんなに良いものが続けられないのだろうかといつも疑問に思っています。
しかし、考えて見ますと心癒功に限らず健康に良いことは沢山ありますが、ひとつの事を長く継続して行える人はほとんどいないようです。
健康補助食品なども、体に良いと評判になり、一時は多くの方が買い求められますが、継続して摂っている方はあまり無く、お客様が常に変わっているのが実情です。
どんなに体に良いものでも継続して摂らなければ効果は期待できません。
スポーツもビジネスも勉強も継続して初めて身につき、応用が利き、効果が出ると思います。
心癒功も同じです。継続しなければ効果は期待できません。
ひとつの事を信じて継続することは難しいことですが、とても大切なことだと思います。
« 介護予防(6) 体幹を鍛える | トップページ | 心癒功と潜在意識 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【質問コーナー】(2022.11.21)
- 【野呂山へ】(2022.03.14)
- 【念願のオーディオルーム】(2021.12.19)
- 【移転をしました】(2021.11.04)
- 【株式投資への挑戦】(2021.02.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 継続することの大切さ:
» 【生薬のモリシン】健康補助食品サプリメント [女性たちに感謝!~カロリーを考えてダイエット,継続することの大切さ]
=======PR================================>>生薬の恵みをあなたへ<< ☆ボーテロワイヤル ☆ロワイヤルモイストあなたの健康にお役たてください! ☆☆☆☆生薬のモリシン☆☆☆☆==============================PR=========... [続きを読む]
コメント