倉敷に行きました
倉敷と言えば美観地区が有名ですが、私個人は20年ぶりぐらいでしょうか、久しぶりに訪れました。
建物もきれいになっており、観光地らしいまちづくりになっていました。
最近訪れた出雲大社もよく似た街づくりになっており最近の観光地の共通点かなと思いました。
その場にいることでほっとする気分になれるのは人が集まる一つの要因でしょうか。
反面、尾道は少し趣の違う観光地になっているのではないかなとも思いました。
昼食は、初めて「えびめし」というものを食べました。
おいしかったです。
娘が古着屋に行っている間に、大型家電店に行き、ヘッドホーンを購入しました。
15年以上使っていたヘッドホーンの耳当てがぼろぼろになったので買い替えることにしたのですが、ヘッドホーンも年々改良され性能が良くなっているように思いました。
15種類の製品の聴き比べができたため、40分間ぐらいあれこれ視聴してやっとオーディオテクニカの製品に決めました。
楽しく有意義な1日でした。
« 3月26日(火) | トップページ | 3月27日(水) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【質問コーナー】(2022.11.21)
- 【野呂山へ】(2022.03.14)
- 【念願のオーディオルーム】(2021.12.19)
- 【移転をしました】(2021.11.04)
- 【株式投資への挑戦】(2021.02.16)
コメント