カウンター

フォト

心癒功を身につける!

心癒功実践講座

  • 心癒功実践講座

ネット講座「心癒功講座」

  • 好きな時間、好きなところで学べる「心癒功通信講座」
    心癒功通信講座

最近のトラックバック

« 2月の方位 | トップページ | 3月の方位 »

2015/03/06

腰痛

昨年の7月から腰痛に悩まされ、車の乗り降りにも痛みを感じるほどでした。
3ヶ月間は鍼治療に通ったのですが、根本的な治療はできず今に至っていました。
腰痛のため思うように体を動かすこともできず、いつもコルセットをつけて体操のレッスンを行っていましたが、意を決して心癒功を実践することにしました。
心癒功の基礎動作である呼吸法は毎日行っていたのですが、体の動きを伴う応用動作は行っていませんでした。
そこで逆療法になるかもしれないという想いで、応用動作をここ数日行っています。
今の時点では、腰周りの痛みは薄れ、ある特定の部分の痛みが残っている程度になっています。
このまま続ければ痛みも消えるのではないかと期待をしています。
結果は3ヶ月後ぐらいに報告いたします。

« 2月の方位 | トップページ | 3月の方位 »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 腰痛:

« 2月の方位 | トップページ | 3月の方位 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おすすめの本

  • 「癌は栄養療法で治る」
  • 「ガン食事療法全書」
  • 白隠禅師-健康法と逸話
無料ブログはココログ