カウンター

フォト

心癒功を身につける!

心癒功実践講座

  • 心癒功実践講座

ネット講座「心癒功講座」

  • 好きな時間、好きなところで学べる「心癒功通信講座」
    心癒功通信講座

最近のトラックバック

« 気エネルギー | トップページ | 百会(ひゃくえ) »

2018/09/03

湧泉(ゆうせん)

足の裏の土踏まずの部分に湧泉というツボがあります。
地の気が体内に入る場合はこの湧泉から入ってきます。
足の裏はいつも地面などに接触している為刺激が多くあります。
従って、地の気が体内に入ることは珍しいことではないのです。
気功法では、意識をして湧泉から地の気を体内に引き込み体中を巡らせることを行います

。その結果活力がわいてくるのです。

#気 #湧泉 #地の気 No4


« 気エネルギー | トップページ | 百会(ひゃくえ) »

心癒功講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湧泉(ゆうせん):

« 気エネルギー | トップページ | 百会(ひゃくえ) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おすすめの本

  • 「癌は栄養療法で治る」
  • 「ガン食事療法全書」
  • 白隠禅師-健康法と逸話
無料ブログはココログ