【 改運について 】
(平成15年4月20日発行のニュースレターより)
今回は改運についてお話しいたします。開運ではなく改運です。
新年の講演会でお話したことを短くまとめてお知らせしたいと思います。
今年引越しをしなければならない人、時期と方角が選べるのであれば改運のチャンスですよ。10月9日・18日・27日の3日間に大きなチャンスあり。
ただしどこでも良いということではありません。一人一人方角が違います。逆に何も考えずに引越しした場合は、悪い方位(凶方)へ動く場合が多いものです。何を根拠にこのようなことを言うかといいますと、気学という方位学の一種を基にしているのです。心の道場では、事業で店舗を構える時の方角や、進学で大学を選ぶ時の相談なども受けています。
私自身があるきっかけでこの気学を知り、興味を持って勉強していくうちに健康を改善する方法や、ビジネス、商売に応用できることを知り、自分自身で何度も試してみました。すごいです。
特に不動産に関する事柄では、威力を発揮します。
私は、今の自宅を建てる時に頭金が無いに等しい状態で家を建てました。
それまでに5回引越しを繰り返しました。
この気学によると、引越しをした後起こってくることがある程度予測できるのです。良いことも悪いことも。
引越しが原因で病気になることもよくあります。この場合は、自己浄霊だけでは対処できません。霊障ではなく、エネルギー障害なのですから。
気学の「気」は、気功の「気」とエネルギーという点では似たようなものですが、本質的には違います。この気学の「気」を応用することで開運できるのです。
私の息子も、10月には自宅から引越しをして、一人暮らしを計画しています。
ただ引越しといってもいろいろ制約がありますから、簡単に出来るものではありませんが、実行すればそれだけの効果があるのですからチャンスがあればやってみる価値はありますよね。
私は時期的に引越しが出来ませんので、土を取りにいきます。(土気法)
(平成15年4月20日発行のニュースレターより)
今現在は、その後2回の転居を行い、終の棲家として新築した家で生活しています。すべて吉方位での移転でしたので方位の作用を受けることが出来ました。
今の家に転居して1年が経過していますが、少しづつ方位の作用を感じています。
方位の作用が現れる時期が決まっていますので、今後9年間が楽しみです。
最近のコメント