【2023年1月の方位】
明けましておめでとうございます。
皆様にとって今年1年が良い年になりますように。
2022年は暦の上では2月4日から始まって、2023年2月3日までの1年間が壬寅(みずのえとら)五黄土星の年となりますので、今月はまだ年は明けていません。
1年間(2022年2月4日~2023年2月3日)は、南西の方位への移転や、その方角の土地の購入などは避けてください。
また、家の中心から見て南西の向きになる部分の増改築は避けて下さい。
そして、1月17日~2月3日、4月17日~5月4日、7月20日~8月6日、10月20日~11月6日、の期間は土用となり、新増改築・工事・動土などは慎まなければなりません。
2023年1月6日は小寒で暦の上ではこの日から1月となります。
2023年1月6日~2023年2月3日までの期間は、車など高額な買い物、1泊以上の旅行、病気で入院などの場合は、北と南と南西の方角は注意が必要です。
なお、北と南と南西の方位への移転や、その方角の土地の購入などは避けてください。
また、家の中心から見て北と南と南西の向きになる部分の増改築は避けて下さい。
1月17日~2月3日の期間は土用となり、新増改築・工事・動土などは慎まなければなりません。
8歳以下のお子様が旅行などで西の方角に移動される場合は事故などに気をつけて下さい。
最近のコメント