カウンター

フォト

心癒功を身につける!

心癒功実践講座

  • 心癒功実践講座

ネット講座「心癒功講座」

  • 好きな時間、好きなところで学べる「心癒功通信講座」
    心癒功通信講座

最近のトラックバック

2018/09/20

明日は気功法1日無料体験会

いよいよ明日に迫った無料体験会を前に、資料作りにバタバタしています。
おかげさまで参加者はほぼ定員となり、どんな会になるかわくわくしています。
30年前に始めた気功教室では、私の説明が分かりにくかったとの意見があったので、今回はよりわかりやすく説明するとともに、お配りする資料にも細心の注意を払いました。
自分では当たり前のようにわかっていることでも参加者の皆さんは初めて聞く話なのですぐには理解できないのが当たり前なのですが、若いころはなかなか気づけなかったと反省しています。
明日はその反省を踏まえて、より分かり安くをモットーに進めていきたいと思います。

#気功法 #無料体験会 

1


2018/09/03

百会(ひゃくえ)

気功法を実践していく中で、一番体に変化が現れるのは閉じていた百会が開いて体内の気が百会から体外に放出され、なおかつ天の気が百会から体内に入り込む状態が生まれた時です。
百会とは頭のてっぺんのことで気功法では大変重要なツボとなっています。
体調不良を感じている方が、気功法を実践し百会を開く事が出来たら体調不良を感じなくなります。
全員とは言いませんがかなりの確率でそのように感じる方がいらっしゃいます。
気功法実践講座ではまず百会を開くことを第1の目標としているのです。
#気功法 #百会 #健康維持No349


湧泉(ゆうせん)

足の裏の土踏まずの部分に湧泉というツボがあります。
地の気が体内に入る場合はこの湧泉から入ってきます。
足の裏はいつも地面などに接触している為刺激が多くあります。
従って、地の気が体内に入ることは珍しいことではないのです。
気功法では、意識をして湧泉から地の気を体内に引き込み体中を巡らせることを行います

。その結果活力がわいてくるのです。

#気 #湧泉 #地の気 No4


2008/06/09

通信講座で動画配信

インターネットを介して通信講座を配信するネット講座「心癒功講座」では、今までは、テキストとイラストで心癒功の実技を指導してきましたが、この度、イラストに加えて動画も見ることが出来るようになりました。

より理解しやすくなり、心癒功を確実に身につけることが出来ると確信しています。
 
心癒功を実施することで、ストレス解消が出来、免疫力も向上し、病気になりにくい体を作ることが出来ます。
又、現在なんとなく体調不良を感じている方も、心癒功を行うことで、健康な体を取り戻すことが出来ます。
特に激しい運動が出来ない方にとっては、動きがゆっくりであり、呼吸法を重視しますので、最適だと考えます。

ただし、1回や2回行っただけでは効果は期待できませんので、最低3ヶ月間は継続して行う必要があります。
受講料は心癒功の教室に通う1か月分の費用で受講できますので、経済的負担も軽くなります。

心癒功の教材も販売していますが、こちらの方はテキストと練習用のCD、DVD(ビデオテープ)の3点セットで11,000円ですので、このネット講座がいかに格安であるか理解していただけると思います。

多くの方に心癒功を実施していただいて健康でハッピーな人生を送っていただけたら幸いです。

 
  ========================
     ネットで学べる!ネット講座

    心と体を癒す呼吸健康法「心癒功」
     ☆ 心癒功講座のご案内 ☆

   心癒功を習いたくても教室に通えない方。
   自宅で好きな時間に心癒功が学べます。
 
   ネット講座「心癒功講座」
   http://www.knowledge.ne.jp/ksa/214944-1-1285
  ========================

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

おすすめの本

  • 「癌は栄養療法で治る」
  • 「ガン食事療法全書」
  • 白隠禅師-健康法と逸話
無料ブログはココログ