ストレスエネルギー
霊障やエネルギー障害で健康を害することは何度もお知らせしていますが、エネルギー障害の中でストレスが原因で発生するエネルギーについては初めての解説です。
霊障やエネルギー障害がない方が体調不良を訴えて来られる方がよくあります。
霊査をしてみると、ストレスから発生するエネルギーが認められます。
以前メンタル障害として紹介した、自分の想いから発生するマイナスエネルギーとは少し趣が違って、ストレスは本人が気づいていない場合が多いものです。
ストレスといっても、肉体的なストレスもあれば、精神的なストレスなど原因は様々です。
詳しいことはさておいて、ストレスエネルギーを溜めない工夫をしなければなりません。
ストレスが溜まると、コルチゾールというホルモンが出るそうです。
対策としてはコルチゾールを中和するサプリメントをとるという方法もありますが、心の道場では別の方法をお勧めしています。
自己浄霊法でもストレスエネルギーを除去することは可能ですが、一番効果的なのは心癒功(気功法)を実践することです。
心癒功を実践すると、心も体もリラックスできて、ストレスエネルギーが消えていきます。
また、交感神経と副交感神経のバランスがよくなり(自律神経が正常になる)免疫力も向上します。
最近のコメント